月末恒例、走力測定。今日はハーフマラソン。ハーフマラソンは、自己ベストを更新すれば合格としているので、目標タイムは2時間10分39秒、1キロ平均6分11秒となる。
前回の10kmタイムトライアルの結果がよかったので、大幅更新を期待したのだが、結果は2時間9分49秒。自己ベストを50秒だけ更新した。
ともあれ、来月からはVDOT37のペースで練習することになるわけだが、来月の走力測定からレギュレーションを変更したいと思う。
そろそろ、サブ4が視野に入るVDOTレベルになってきたが、今までのクリア基準である「ハーフマラソンの場合は自己新記録を出したら合格」では、VDOTが38になっても39になってもサブ4など達成できない。
というのは、現在のVDOT36の実際のハーフマラソンの目標タイムは2時間1分20秒、1キロ平均5分45秒なのであるが、自己流のローカルルールにより、それよりかなり遅い2時間9分49秒でも合格となってしまっている。これじゃあ、意味がない。
なので、来月からハーフマラソンもVDOT表に基づく値をもとに合否の判断を行うことにする。となると、VDOT37のハーフマラソン目標タイムは1時間58分34秒、1キロ平均5分37秒!これは相当速い。10kmの目標タイムも53分29秒、1キロ平均5分21秒。こちらもかなりのペース。
2月は28日しかないから月末はすぐやってきそうだ。ガンバロ~!