10月10日はスポーツの日。午後は晴れ間がのぞくかも?という予報だったので、朝からハーフマラソンにトライ。最低目標は、川越ハーフマラソンの失格ラインである、2時間40分以内。ペースでいうとキロ7分35秒となる。
走る前に、タカヤマラソンのYou Tube「絶対に失敗しないハーフマラソンの走り方」を観て、気を付ける点をおさらい。
①3~5kmまででペース設定する(最高ペースと最低ペースを決める)。
②5~15kmは無心で走る。
③15km以降は粘る。余裕があればペースアップする。
これに基づき、走り始めてからペースを確認。気温が低かったからか、呼吸も少し楽だったので、ペースをキロ7分15秒と定め、ペースだけを気にし、あとは無心で走る。
しかし、ペースが徐々に落ちだし、15km以降の粘りが効かない。当然、ペースアップなんて余裕はない。
0~5kmの平均ペースはキロ7分04秒
6~10kmの平均ペースはキロ7分19秒
11~15kmの平均ペースはキロ7分30秒
16~21kmの平均ペースはキロ8分01秒という結果となった。15km以降は、足が動かなくて大変でした。
まあ、そんなこんなで何とかゴール。結果は、2時間38分23秒と、川越ハーフマラソンの失格ラインをどうにかクリア。ようやく、出場権を手にしたって感じでしょうか。1分でも1秒でも、このタイムを縮められるよう、また練習ですね。
川後ハーフマラソンまで、あと47日。
東京マラソンまで、あと145日。頑張りましょ~!